カテゴリー
未分類

心のモヤをスカッと!筆を使わない書アートWS

ムムム??筆を使わないとは何ぞや??と飛びついたあなたへ!

書が初めての人、字に自信が無いという人にも楽しんでいただけるワークショップ。大丈夫!このワークに字の美しさはまったく関係ありません。

筆は使いません。何を使うかというと「紙」でアートしていきます。

アートで「今ここ」に還り、心のモヤをスカッとさせて自分の進む道を明瞭にしましょう。

【企画が生まれた理由】

このワークショップ企画は、現在進行形である私の経験から生まれたものです。

新年度スタートから早くも半月が過ぎました。
木々の芽吹きを追いかけるように、身体や心がモゾモゾする季節。

そして新しいこと・初めてのことも同時スタート。私も多分に漏れず、今年より新しい世界へ飛び込むこととなりました。

奇想天外?青天の霹靂?なんと、今年から社会人大学生。

ワクワク楽しみながら学べたらいいな〜と呑気に構えてましたが、蓋を開けてみれば一筋縄ではないことを目の当たりにしました。

そこからちょっとしたパニックです。
私にできるの?課題をクリアできるの?仕事と両立できるの?
頭の中に浮かぶのはネガティブワードばかり。当初のワクワクはどこへやら。

その瞬間、もはや私は「ここ」にいません。

私が焦っているとき、パニックに陥っているときは、心が「今ここ」にありません。

まずはこのことにその都度気が付いていくことです。
繰り返し、繰り返し今に自分を戻す事に集中していきます。
しかし集中力が続かないこともあります。座る瞑想もそのような気持ちになれないときもあります。そんな時の強い味方は、私にとっては「書道」なのです。

【書がもたらしてくれるもの】

今私の心を落ち着かせてくれる場所と時間は書道のお稽古のとき。

字に向き合っていると、自分が今存在しているのか分からないくらい集中する瞬間があります。それがいわゆるゾーンというものかもしれません。そのゾーンに達したとき得も言われぬ快感・満足感・幸福感が湧き上がり、モヤモヤ・ウジウジ・焦りなどいつの間にか消えて楽しい感覚しか残っていないのです。そんな時の書は生き生きとしています。

これも一種の瞑想であり、今の私を助けてくれる中の一つなのです。

【アートで福来る!】

すこし違う方向から瞑想を考えたとき、書道を選択することが私にとって自然でした。

正しく書くこと、美しく書くことは今回の目的ではありません。

墨の匂いに癒され、白い半紙に厳かに向かうとき、あなたの身体と心は「今ここ」にあります。筆から生み出される線は、あなたの内なる世界を凝縮した形です。

力強い線・優しい線・ちょっと弱い線・曲がった線・・色々あります。あなたの中にあるいろんな線を見つけていきましょう。それを観ていきましょう。

そうしていつのまにか、頭の中や心の中のモヤっとしていたことがスカッと晴れていくでしょう。霧が晴れたなら視界良好!また元気に歩き出せたなら嬉しく思います。

ワイワイと楽しく一緒にアートの世界で癒されましょう。

——————————————————————

・日時:2023年5月21日(日)13:30~15:00
    (ドアOPEN13:10~)

・場所:VEDA YOGA STUDIO

・参加費:¥3,850(税込)
     ※当日現金かpaypayでお支払いください。

・参加対象:中学生以上

・申込はコチラ⇒「筆を使わない書アートWS
締切:5月19日(金)まで

・服装:動きやすく汚れても大丈夫な服装(少し身体を動かす時間があります)

・持参物:汚れても良いタオルorウェットティッシュなど(ご自身の汚れ拭き用)
文鎮・書道用下敷き(いずれも有ればでOK)
※持参可能でしたらお申込みフォームの備考欄に「文鎮・下敷き持参」とご記入下さいますと助かります。どちらかだけでも可能です。


・ナビゲーター:yukiko チャクラワークヨガ担当

幼少の頃より書道を学ぶ。書画を本格的に学ぶため2023年から京都芸術大学に入学。また色彩アートやカラーセラピー等も学ぶ。健康目的・精神性の追求から始まったヨガを日々実践していく中で、ヨガとアートが創造性と精神的・肉体的健康を促進することの共通点であることを実感する。今後はヨガ哲学に基づいた人間性の探求や、自己肯定感を高めるなどの目的を持つワークショップを実施していく予定。

カテゴリー
星詠み語り

宇宙元旦!からの牡羊座新月🌑

宇宙元旦です!
今年はイベント感がすごいです!
一粒万倍日+天赦日+虎の日の3コンボ!
開運日は皆さんよく耳にすると思いますが、宇宙元旦とはなんぞや?と思う方もいらっしゃいますよね。

宇宙元旦とは?

占星術では、太陽が牡羊座に入宮する日を元旦と考えます。太陽は1年で12星座を移動しています。皆さんご自分の星座はご存知だと思いますが、それは太陽星座のことです。朝の某TVの星座のランキングや、雑誌の週刊占いを気に留めたりしますよね。もちろんご自分の太陽星座は大きな意味を持ちます。
では自分の太陽星座以外関係ない?…そんなことはありません。1年を通して星座のサイクルがあり、これはみなさんに影響してきます。サイクルを知ることで過ごしやすく、目標達成もしやすくなります。わたしは夏生まれで、夏が大好きだけど、冬も越さなくてはなりません。それなら冬を快適に過ごす知恵があると良いですよね!春夏秋冬を更に細分化したものが、星座のサイクルです。

1年を成長過程と捉えてみましょう。

星座のサイクル

春分(太陽牡羊座入り)
牡羊座は始まり、本能のままに新しいことに挑戦!
牡牛座は感覚を味わうことを覚え豊かさを堪能します。
双子座で周りの世界を知り好奇心のままに行ったり来たり。

夏至(太陽蟹座入り)
蟹座は居場所や、小さいコミュニティを作り守ります。
獅子座は自己の輝きを最大限にアピール!遊ぶ!楽しむ!ことが得意。
乙女座で自分と向き合い整えていきます。

前半は自分自身のこと、後半は他者や周りの物事に目が向けられます。

秋分(太陽天秤座入り)
天秤座で社交界デビュー、おしゃれにキメて多くの人と交流。
蠍座は誰と繋がるか、関係を深めるかじっくり選びます。
射手座は遠くや深い所に目的を定め、強い意志で向かいます。

冬至(太陽山羊座入り)
山羊座で社会的な完成、伝統を継承する道を作ります。
水瓶座はさらに発展を求め、切り込んでリメイク。
魚座で境界を溶かし次なるステージに種を残します。

この1年どうでしたか?良いことも悪いことも、色々あった事でしょう。次のサイクルで新しく芽吹くために、何を繋げて、何を捨てましたか?2週間前の乙女座満月頃から、デトックスが始まった方も多いかもしれません。特に今回の宇宙元旦付近では、土星、冥王星という社会に大きな影響を与える惑星の移動もあるので、揺らぎは大きいでしょう。トラブルはサインです。身体や心に不調があった時は、ライフスタイルを見直すチャンスでもあります。気づきが起きた方は、ぜひそれらを大切にしてあげてくださいね!

新年明けて、牡羊座の新月🌑

宇宙元旦を迎え、日が変わって2:22には牡羊座の新月が起こります。新月は始まりの意味があります。新年明けて最初の新月なので、スタートダッシュにもってこいです。火の星座である牡羊座らしく、生命を燃やしていきましょう。
牡羊座は本能のままに、あれこれ考えず直感で動く性質を持ちます。牡羊座0度で起こるので、生まれたて、まっさらで純粋です。
新しいことを始める時、環境が変わった時、出会いと別れには複雑な感情が湧き起こるかもしれません。嬉しいんだけど寂しいような、ちょっとむず痒いような。でもそうして、新しい積み重ねで人は成長します。子供の頃は、時間経つのがものすごく遅かったですよね。それは新しいことばかりだから、刺激でいっぱいだからです。大人になると時間があっという間に経ちます。たくさん経験して慣れているから。なので若々しくいるためには?「新しいことをはじめる」と良いのではないでしょうか!

さて、何はじめますか?

わたしはソウルで新しい年をはじめます。牡羊座のエネルギーを使って、勢いと瞬発力で新規開拓です。行ったことのない場所で、初めて使う言語でチャレンジしてみようと思います。コロナで海外自粛していたため、久々感も相まって、より新鮮さを味わえそうです。

牡羊座新月はオンラインヨガを初!海外から配信します!牡羊座が司る部位は頭なので、セルフヘッドマッサージ、アイヨガ(目のヨガ)に加え、肩周りも緩めていきます。

・頭脳労働
・デスクワークやPC作業が多い
・スマートフォンの見過ぎで眼精疲労
・肩こりや頭痛持ち
・考え事が多い

そんなあなたにお勧めしたい!!
6回コース¥5000でご受講頂けるラストチャンス!
お試しで1回¥1000でももちろん大歓迎ですので、この機会にぜひ、新しいこと始めてみてください!

writing by may

ヨガインストラクター
星詠みカウンセラー
タイマッサージセラピスト
フュージョンダンサー
心理学生
乙女の中に密かな獅子が共存
12ハウスの住人

カテゴリー
星詠み語り

年末大掃除!デトックス祭!

年末?いつの話?ってなりますよね。
太陽暦で生きてると1月1日が新年です。そんなの当たり前!とつっこまれそうですが、宇宙の暦だと春分、太陽が牡羊座に入宮する日が新年です。
先日の魚座の新月でメンタルの整理が始まり、3月7日乙女座の満月で現実的に整理整頓をします。

ちなみについ昨日まで胃腸炎で高熱、プチ断食、邪気がどんどん出て、満月を待てずに先取り強制デトックスしておりました。ここ数日胃腸を労って、無駄は摂取しない、温かいものを飲むなど実践していたら、それだけでも身体が軽くなりました。今までどれだけ不摂生だったのか、気付かされますね。
この時期体調崩す方が多いです。まさに季節の変わり目、変化が多く身体もびっくりします。しかし身体を整え直すと捉えれば良い機会とも言えます。

さてさて!本日は、宇宙元旦前の最終満月+土星移動という大イベントdayでございます。

乙女座満月🌕

乙女座はお片付けが得意。片付けるの苦手…物が捨てれない…という方はぜひこのタイミングをうまく使ってみて!普段よりは捗るはずです。満月から新月にかけてデトックス期に入るので、より削ぎ落としには適しています。満月のエネルギーを利用して宇宙元旦までの片付けプランを立ててみましょう。レッツ大掃除!!
今日の満月は魚座のエネルギーも流れ込んでいるので、実務能力だけでなく感情をおざなりにしないことが大事。たまには爆発的にストレス発散したって大丈夫です。我慢してたこと言ってみたり、思いっきり感情を出して浄化する。物を売ったり捨てたり、身軽になることもストレス発散と言えるのではないでしょうか?

満月だけでも特別な日なのに、もう一つイベントがあります!

土星魚座入宮🪐

2023年は土星移動、冥王星移動というビッグイベントが2つありますが、そのうちの一つですね。
土星は2〜3年毎に星座を移動します。土星は試練であったり、乗り越えるべき課題を示してくれます。なんだか怖そう、重い、と敬遠されがちですが、土星の試練は、のちに強みとなるのでしっかりキャッチしていく必要があります。土星を良い師匠にしていきましょう!
水瓶座に入った次の年からウイルス大流行。水瓶座らしい破壊力、世の中に大きな変化をもたらしました。そこからネットワークが進化して働き方も随分変わり、選べる自由を得ました。
そして水瓶座から魚座に土星は移動します。受容と融合、という意味では水瓶座のテーマをさらに牽引していきそうです。魚座は目に見えない領域なので、気づきにくいかもしれません。見えない部分という意味では感情面にもフォーカスされると思います。精神の在り方や、宗教の捉え方も表に出てくるかもしれませんね。はっきりと形がなくても感じることが大切になります。感情が動いたものは、この時期あなただけのものでなく、多くが感じている場合があります。集合意識が世の中を変えます。
ただ土星で、魚座ということでゆっくりじわりと変化することでしょう。

今後の天体イベント

3/21 宇宙元旦(一粒万倍日、天赦日、寅の日の開運3コンボ!!!)
3/22 牡羊座新月
3/23 冥王星水瓶座入宮
3/25 火星蟹座入宮

再来週は特にすごい。とてつもないスピード感で燃え尽き必至なのでは!

続きはネクストコラムにて!

オンラインムーンヨガスタートします!宇宙元旦から一緒に始めましょう♪
今なら6回コース¥5000
ドロップイン¥1000で単発受講も可です!
プライベートであなたの星を詠みます。性質や特性、これからの生き方のヒントに!

writing by may

ヨガインストラクター
星詠みカウンセラー
タイマッサージセラピスト
フュージョンダンサー
心理学生
乙女の中に密かな獅子が共存
12ハウスの住人

カテゴリー
星詠み語り

ムーンヨガでわたしを整える。

自分のペースを作れてますか?
自律神経乱れていませんか?
骨盤の中冷えていませんか?

若い頃は成長が楽しく感じましたよね。今は、年を重ねる事を楽しめていますか?
昔は何もしなくても肌は綺麗で、お尻もキュッと上がっていたのに、今では運動しないと身体は衰えていくばかり。しかし忙しく出向く暇もなく、せっかくの休日も寝て終わってしまう。それにも関わらず疲れが取れない・・・なんて負のループに陥っていませんか?そんなあなたに朗報です!
隙間時間に「オンラインムーンヨガ」を取り入れてみませんか?

ムーンヨガって?

ムーンヨガとは、新月、満月の夜にヨガをする事です。月と星座のテーマごとに、整え方が変わります。私たちはいつも同じ状態ではないでしょう。元気な時があれば落ち込む時もあります。その原因の多くは外側からの影響です。他人に嫌なことを言われた、うまくコミュニケーションが取れなかった、良くない出来事があった等が挙げられます。身近な問題と考えがちですが、これらは景気や世の中の風潮、宇宙のバイオリズムから影響を受けています。 雨だから気が滅入る、季節の変わり目は体調を崩しやすい、といった環境の変化も、外側要因の一つです。原因によって整え方を変える必要があります。
ムーンヨガでは、天体図と月の満ち欠けから紐解いて、その日に適したメンテナンス法をお伝えします。

月と女性のリズム

月の満ち欠けは、およそ29.5日の周期でくり返されています。28~35日を周期とする女性の月経とリズムが非常に近いため、月と女性は深い関係があると言われているのです。陰陽説の太陽は陽、月は陰、男性は陽、女性は陰の性質という考え方からも、月と女性の密接な関係がうかがえます。このことから特に女性は、月のリズムになぞると自然と心身共に整いやすいと言われています。
また、月は第二チャクラ、子宮のあたりに対応します。月のエネルギーを使って身体を動かすと、子宮が温まり柔らかくなる効果があります。実際に参加者様から「月経不順が治った」「満月に月経が来るようになった」「末端冷え性が治った」などのお声を頂いています。

月2回ペースで無理なく続けよう!

急に生活を変えるのは大変です。フルタイムで仕事をしていると、24時間あっという間に過ぎます。しかし毎日は無理でも、月に2回、1時間なら時間が取れるのではないでしょうか。
新月と満月には意味があります。新月は始まりで、浄化力が最も高く、リセットにもうってつけ。新しい目標を定め、満月に向けて吸収していきます。満月は完了とデトックス、排泄力も高まります。新月に向けて削ぎ落としの期間になるため、断捨離やダイエットに適しています。
人は本来リズムのある暮らしが落ち着くものです。リズムを作ることは、精神の安定にも繋がります。月は感情に直結するので、自分の感情の波も受け入れることで自律神経も整っていきます。

オンラインで気軽に参加♪

コロナ以降、オンラインの需要は高まりました。移動時間を考えなくていい、格好を気にしなくていい、どこからでも参加できる等、メリットがたくさんあります。人によっては面倒にもなり得る、コミュニケーションも気にする必要がありません。習い事を始めるのは、なかなかエネルギーがいることでしょう。また、自分のボディラインや身体の硬さが恥ずかしくて、スタジオレッスンに行きづらいと言う声もよく耳にします。オンラインでは、そのような煩わしさも一切なく、自分のペースで自分のためだけに整える事ができます。

今がチャンス!!

西洋占星術では春分が1年の始まりです。つまり宇宙の元旦であり、その次の日の牡羊座新月からスタートするのは、とても良いタイミング。
さらに今お申し込み頂くと、
通常1回¥1000→6回¥5000でご受講いただけます!!

運動不足を解消して身体のラインを整えるかつ、リズムを作る事で自律神経のバランスも整う、「オンラインムーンヨガ」をこの機会に是非始めてみませんか?

お申し込みはこちらです↓↓↓

writing by may

ヨガインストラクター
星詠みカウンセラー
タイマッサージセラピスト
フュージョンダンサー
心理学生
12ハウスの住人

カテゴリー
星詠み語り

星詠みカウンセリングはじまります。

1/22 5:53 水瓶座新月🌑を迎えます。
2023年初新月です。
水瓶座1度、1ハウスで迎えるというのはなんだか、はじまり感満載です。

今年は変化の年です。
星詠みの世界でも、経済の世界でも言われてますが、
割と揺るぎない変化ですw
抗えない力ってあります。
じゃあそこで、わたしはどうする???

コロナ大流行で、もうみなさん経験済みのはず。
どうにもならないこと。
けど、どうにかしてる人、結構いますよね。逆に生き生きしてる人。

実はわたしもそうです。
自分で言うのもなんですが逆境に強いタイプw
変化こそ切り口だと思っています。
そんなわたしが誰かのために役立てること、はじめようと思います。

[星詠みカウンセリングONLINE]

自分を知りたい。
自分らしく生きたい。
自分と世の中をマッチさせたい。
適職を知りたい。
やりたい事を実現したい。

そんなあなたに。

Want+Canを知る

「やりたいこと」と「できること」
この相乗効果であなたの人生は進化します。

星詠みカウンセリングでは、あなたの星をベースに欲求と適性を知り、能力開発をサポートします。

2023年★飛躍の年にしよう!

今年のわたしの目標の一つが「ノマドワークにシフトする」です。
移動している時が調子良く、インスピレーションが湧く。
これは昔から揺るぎないんですね。
だったらそうすべきだ。
新月のメッセージはそんなわたしを後押ししてくれるかのようで。

水瓶座2度のサビアンシンボルは「予期されなかった雷雨
既存の概念を打ち砕き、突き抜けろと言わんばかりです。
社会の枠組みを山羊座で完成させました。そこへロジカルに改革を起こす水瓶座のエネルギー。
秩序は安心をもたらしますが、平穏には飽きがきます。
突然雷に打たれたかのような衝撃で気づいてしまいます。

新しいことをやらなきゃ。
見たことのない世界が見たい。
知的好奇心を満たしたい。

こんな冒険心、潜んでいませんか?
わたしは極端なので物理的に遠くへ行きがちですが、定住型タイプだって何かを変えたい欲求はあるはず。

それもそう。
「風の時代」だからです。2020年12月木星と土星の水瓶座コンジャンクションより、200年続いた地の時代から風の時代に移り変わりました。そして今年3月冥王星が水瓶座に移動します。
個人レベルじゃない、社会的、宇宙的に水瓶座らしくなっていくのです。
終身雇用、マイホーム、生涯ひとりの人と添い遂げる…なんて今までの当たり前は変化してきます。すでに世の中は多様化、時代の先端を行く人は奇抜さを放っていますけどね。

ここで多くの方は、わたし水瓶座じゃないんですけど!?
ってなりますよね。
みなさんがよくご存知の星座は太陽星座です。
しかしみなさんが持っている星座は他にもたくさんあるんです。
では時代性に適合するには、どの惑星を使うのか?
なんて見方ができるわけですね。
ホロスコープはあなたの地図です。
生まれ持った特性、資質、思考方法など膨大な情報があります。
個の時代だからこそ、自分を知るのはとても大切。
情報化社会と言われますが、それって自分の情報も然り。

星詠みカウンセリングでは、西洋占星術の統計学に加え、類型だけでは測れない心理学、キャリア理論を使ってカウンセリングをしていきます。
太陽暦では1/1に新年を迎えましたが、宇宙の暦では3/21春分が元旦です。この日までに自分を整えておくことをお勧めします。

3/21 宇宙元旦
3/22 牡羊座新月+オンラインムーンヨガスタート
3/23 冥王星水瓶座入り
イベント盛り沢山でワクワクしますね。

この時期はどこで過ごそうかなww

writing by may

ヨガインストラクター
星詠みカウンセラー
タイマッサージセラピスト
フュージョンダンサー
心理学生
12ハウスの住人



カテゴリー
未分類

はじめてのマインドフルネス瞑想wSのお知らせ

この度、OMYOGA代表 吉田香代子氏をお招きしてWSを開催致します。


興味持っている方、日頃からやってみているけど一度学びなおしてみたいという方、ぜひこの機会に!
お席に限りがありますので、ピンと来た方はお早めにお申込みくださいね。
お待ちしています。

ーーーーーーーーーー

【詳細】
・日時:2023年2月19日(日) 10時~16時30分

・場所:VEDA YOGA STUDIO

・参加費:¥11,000(税込)※当日お支払い下さい。現金又はPayPay対応。

・持ち物:動きやすい服装 ヨガマット 水分補給 お弁当(外食でもOKです)

・お申込みはコチラから➡申し込みフォーム

【昼食について】

お弁当の注文を承ります。
ご希望の方は申込備考欄に「弁当希望」とご記入ください。

別途¥1,250(税込)車麩カツ弁当

「心と身体で楽しむ料理とお酒SALT₋石川食堂」 https://salt-ishikawa.com/

【締め切り】講座とお弁当共に2/17(金)まで。


【キャンセルポリシーについて】
当日キャンセル➡100%ご負担いただきます。


ーーーーーー
《講師紹介》
吉田香代子(よしだ かよこ)
IG:kayokoyoshida_


Fᴏᴜɴᴅᴇʀ/ᴄᴇᴏ ᴊᴏʜɴ SᴘᴇᴀᴋS ᴄᴏ.,ʟᴛᴅ
OMYOGA代表
瞑想指導者,ヨガ指導者,社会人大学生
京都在住/一児の母/茶道裏千家


《瞑想関連》
MBSR (IMCJ/Rene Slikker)修了/2021年1月~3月
MBCT-L (IMCJ/Kiyoko Inoue)修了/2021年6月~8月
MBCL (IMCJ/Kiyoko Inoue)修了/2021年8月~10月
MSC (マインドフルネス心理臨床センター) 修了/2021年12月~
MBSR Teacher in Training (IMA:Institute for Mindfulness-Based Approaches)/2021年10月~2023年6月修了予定


《ヨガ関連》
・日本初医師監修テキストの完成
・エビデンスベースのテキスト作成
・大型規模のイベント多数出演、ヨガ雑誌の掲載
・E-RYT500.E-RPYT
サスティナビジネス関連
・働き方変容 勤務時間,日数のスリム化,年に一度の1ヶ月休暇のチャレンジ
・ライセンス事業 オムヨガラインセンスの発行、ライセンスオーナーの育成
・イベント事業 ギフトエコノミー型イベント「ヨガムドラ」企画・運営


《企業依頼》
・JAA 日本アロマコーディネーター協会主催 aroma for earth-いやしの祭典
・姫路観光ビューロ主催 イベント
・JR西日本アーバン開発株式会社 ピオレ主催イベント
・株式会社松下石材店様主催 瞑想イベント
ヨガイベント
・YOGA FEST HAWAII
・KOBE COME JOIN YOGA FEST
・YOGA NATURE KYOTO
・朝ヨガ@東京タワー
ーーーーーーーー

カテゴリー
未分類

本当の自分って何?

本当の自分という言葉は、もうあちこちで語られて、
そんなものがあるのか!という人まで現れるほど、
難問になっているようです。

今の自分が本当の自分ではない気がしている時点で、
今の自分の力で本当の自分を探すことはできるはずはない。
だって、違うんだもん。

で、どうするか。
探そう!ってなった時、どこに探しに行くかが問題で、
そこで私が探した場所が聖典です。

あえて名前は出しませんが、目に付く限りを読んでみると

それはもう同じようなことが書いてある

「私たちは、神の延長であり、至福の存在」
つまり、
「幸せ以外を感じた時点で神に背いてますよー」
「戦いは神がすることですよー。
 神話は神々の喧嘩でいっぱいでしょー
 あなたたちがすることじゃないから託してねー」
「本当のあなたは、愛、幸福、幸せですよー」
「それ以外はあなたじゃないから、あなた以外の物は神に託して      ねー」
という感じ。

かなり砕いて書きましたが、そんなことばかり書いてある。

じゃあ、なんで迷うのか、っていうと
信じられないから。
だって、本当の自分じゃない気がする状態でこれを見ても信じられる訳がない。

思い切って信じてみるかな。
って考えられた人から世界が変わる。

信じる勇気というやつです。

毒にはなりませんので、信じてみる日を作ってみては?

カテゴリー
未分類

晩夏は乱れた体調にご注意‼

お盆が過ぎ、セミの声も寂しくなってきた今日この頃。
今年も本当に暑かったですね~。

「尋常じゃない」って言葉、毎年使っている気がしますね。

そんな尋常じゃない毎日は、ついつい身体に負担の大きい冷たいものを飲んだり食べたりすることが多くなりやすい季節。

疲れやすくなった、食欲が湧かないなどの不調の原因は、知らず知らずに、肝臓や膵臓、胃、消化器全体などに負担が掛かり弱っている場合が多いです。

この内臓系と関係があるのが、第三チャクラ「マニプーラチャクラ」です。

マニプーラチャクラの元素は火であり、身体の中心(太陽神経叢)にあって、全ての原動力となるエネルギーの場です。

元気の源、自己実現、意志、活力など、自分のアイデンティティーを作る場所、そして肉体としては、消化や代謝を司る大切なところです。

第三チャクラが安定している時は、自尊心があり自信に溢れています。寛容であり感情表現が適切。そして行動力があり生き生きとしています。

この領域のバランスが崩れるとどうなるのでしょうか。

目に見える肉体の支障としては、消化不良・夏バテ・便秘・冷え・浮腫み、体重増・減など。

感情面、精神面としては、感情に左右されやすくなる。短気で暴力的になりやすく主導権争いなどがおこりやすい。エネルギーが枯渇して疲れやすいなどがあげられます。

今の自分にいくつか当てはまることがあれば、マニプーラチャクラが乱れている可能性があります。

とはいえ、本当に暑すぎる毎日なので、誰でもバランスをくずしやすい季節です。

この乱れを整えるには、身体からアプローチすることが効果を感じられることでしょう。

身体が整えば、チャクラも自ずと整ってきます。

まずは、日々の生活を見直しましょう。

冷たい物・飲み物をガブガブ飲んでいるとき、胃や消化器の感覚に耳を澄ましてみてください。凄い勢いで刺激が走っているのが分かると思います。どうすれば自分の身体を労わってあげられるでしょうか?

冷えすぎに注意です。身体の表面は暑くても内側が冷えている人は多いです。
みぞおちにある今のあなたの火・熱を感じてみましましょう。
冷たい水で火は風前の灯でしょうか?

それならば、元気になる活力が湧く火をイメージしてみてください。(じわーっと暖かい炎。ほっとする炎、あなたの好きな炎をイメージしてみるのも面白いです。)

イメージした炎で、身体の内側から熱を生み出しましょう。瞑想でもいいです。ヴィンヤサもおススメです(太陽礼拝もOK!)バストリカ呼吸法もイイでしょう。

ちゃんと休んでますか?

毎日の疲れは、その日のうちに取れていますか?

暑くても湯船にゆっくり浸かる時間があると良いです。ボーっとする時間もありますか?

寝る前に簡単なストレッチもいいですね。

長い文章でしたが、ここまで読んでくださってありがとうございます。

「な~んだ、アドバイスって当たり前のことじゃん!」と思った方、大正解です!

当たり前だった生活リズムから外れた時が不調の始まりなのです。

「チャクラ」という目に見えない世界と、現実世界は連動しています。

私たちは肉体を持った現実世界に存在します。この肉体が無ければこの世界に存在しません。

見えない世界も大切だけど、見えるこの肉体をまずは整えて癒して、ご一緒に今年の夏を乗り越えましょう。

もう少し暑さ続きますが、皆さまご自愛くださいませ。

==============

チャクラについて学びたい方は、

毎月第一火曜日10時~ チャクラワーク講座

※チャクラを一つずつ丁寧に学び、実生活に繋げていきます。

毎月第二火曜日10時~ チャクラワーク入門講座

※チャクラって何?どんな風に勉強するの?など、チャクラワークの世界をご紹介します。

==============

writing yukiko

カテゴリー
星詠み語り

水瓶座満月🌕

8/12 10:36 4ハウスで水瓶座満月を迎えます。わたしは開封の儀を終えたばかりの新型macbook airでコラムを書いています。水瓶座は風属性、その中でも固定宮。風なのに動かない?と少しわかりづらいかもしれませんが、インターネットが良い例ですね。動かずして多くの情報を手に入れる。
新デバイス、水瓶座満月デビュー!

満月は太陽と月が真向かいにある時。太陽は獅子座にあります。対になるもの、性質が異なるもの。本来太陽と月は陰陽、対として扱われているので、そういった意味では満月はわかりやすいかもしれません。逆に新月、真逆なものが重なるって、、不思議な感覚もあります。
ふと気になった事にフラグを立ててみる、視点を変えてみる、切り口を変えてみる。イエス!水瓶モードです。

サビアンシンボルは水瓶座20度「大きな白い鳩、メッセージの担い手」なんかハッピーなのでは!(単純w)
毎回読んでくださる方はピンとくるかもしれませんが、また飛ぶもの来ましたね、最近目にするサビアンシンボル。今期に入って飛行機が2回、鳥さん3回目の登場。視点を変えろというメッセージが聞こえてくる…
世界はひらかれています。情報の海に出るにはオープンマインドな姿勢や、装備が必要です。村にこもるのが安全と言われた時代はもう過去のものかもしれません。不況、戦争、伝染病、混沌と変化の真っ只中です。頼れるのは情報力、知性、自分で調べて落とし込んで、考えて、行動していくしかないんですね。

満月にしたら良いこと!新月にしたら良いこと!星を詠んでいると、こういった質問を多々受けます。そんな記事も多いですよね。今日のテーマに沿って、日々をよりよく過ごしていく。それも良い!いいんです!
けど今日は通過点でしかないから、もう少し広めの流れから見るとより面白い。俯瞰して、視点を変えると見えるものが変わり、法則性が見えてきます。
ドデカテモリーが長らく乙女座です。
5月牡牛座新月から7月山羊座満月まで、ここしばらく新月、満月のたびに乙女座の要素が含まれていたってことです。
7月の獅子座新月は天秤座だったんですが、今回また乙女座です。乙女座マイターンですかなw
最近関わりが深くなった人たち、乙女座が多いのも必然ですね。

アンテナを立てて、常に通信良好状態にしておけば、メッセージを受け取る事ができます。だから自分もデバイスも常に更新、速度重視。(M2早いわー!メモリ24GB最高w)
全ては必然。フルオープンに、ラテラルな気づきをロジカルに組み立て直す。その体系化が乙女座的とも言えますね。
そして視点の切り替えも大事。常に俯瞰していたり、高速の世界で生きていると、足元見えずコケる事がある。目の前にも注意を払いましょう。(自分への戒めです…)

星のこと、自分のこと、知りたい方はこちらへどうぞ^^ プライベートセッションも受け付けております。
次回の乙女座新月、魚座満月はお休みです。9/26天秤座新月は月会費、回数券対応クラスです!

writing by may

ヨガインストラクター
星詠みカウンセラー
タイマッサージセラピスト
フュージョンダンサー
心理学生
12ハウスの住人

カテゴリー
星詠み語り

獅子座新月🌑

こんばんは!月獅子のmayです。イエス!わたしのターンでございますw

夜中の2:56に獅子座で新月を迎えます。2ハウス、牡牛座さんのお部屋です。お金や、資源、価値観などに目が向きそう。自分の好きなこと、やりたいことをどう進めるか、どう表現していくか、妄想じゃなくて現実化する時ですね。

火が燃えてます。太陽、月、水星が獅子にあって、木星が牡羊座、アツめです。勢いとノリで攻めたいんだけど、歩みは遅めかもしれない。
太陽、月、水星、火星、土星、天王星と不動宮にあるので、そんな簡単に動かしてくれないみたいです。
社会、経済もそんな感じですよね。なんか抑止力働いてる?感覚は否めません。

だがしかし!時代は誰にも平等に流れていて、変化しています。着実に形にできるのです。
さて、あなたは何を表現する?体現する?

獅子座6度のサビアンシンボルは「時代遅れの女と最先端の少女」コントラスト!w
古き良きものとテクノロジーの融合、好物ですw
ファッションもそうですよね。昔流行ったやつのリバイバル。繰り返すんだけど、ちょっとずつフュージョン。音楽も、芸術も。
古典は素晴らしい。前衛的スタイルも素晴らしい。昔のものも今のものも情報をキャッチして、知識を蓄える。それがどんどん融合して進化していく。
テンション上がりますw

新月、満月のタイミングに多くの星詠み家さんたちが、発信しますよね。それぞれ受け取り方が違い、発信することも違う。それがすごく面白いなと思うわけです。
星占いという方がわかりやすい人もいれば、統計学だ、占いじゃないっていう人もいる。
西洋占星術という表現のツール。

文字で表現する人、音で表現する人、踊りで表現する人、絵で表現する人、誰かを媒体に表現する人、千差万別面白い。
なんでもいい。今日は面白いと思ったこと、してみよう。
“おもしろきこともなき世をおもしろく” 高杉先生の言葉です。全て心のままに、自分次第てこと。

どうでもいいんですけど、感動すると爆笑する癖があってw
面白おかしく生きたいんですよね、道化way!
さーー大阪入り。
ダンスコンペ!命燃やしてきます!w

星のこと、自分のこと、知りたい方はこちらへどうぞ^^
次回!水瓶座満月ヨガは8/11(木)開催です!月会費、回数券対応クラスです!

writing by may

ヨガインストラクター
星詠みカウンセラー
タイマッサージセラピスト
ダンサー
心理学生
12ハウスの住人